文字サイズの変更
標準

【5/24開催!】九州工業大学工学女子シンポジウム2025

更新日:2025.04.23

2025年5月24日、九州工業大学戸畑キャンパスのGYMLABOにて「九州工業大学工学女子シンポジウム2025」を開催します。

当日は、現役大学生?大学院生?教員?卒業生(OG)が登壇し、工学の道を選んだきっかけ、現在夢中で取り組んでいること、卒業後の活躍についてお話します。また、参加者が気軽に質問できるテーブル交流の時間も設けています。この機会にぜひご参加ください。

このシンポジウムの内容は、中高生はもちろん、お母さん?お父さんにも聞いていただきたい内容が盛りだくさんです!スイーツを楽しみながら、工学の魅力を一緒に学んでいきましょう!

■九州工業大学工学女子シンポジウム2025~わくわくしよう、夢中になれる未来の自分を見つけよう~
開催日時 2025年 5月24日(土) 13時~17時 ※途中参加?途中退出OKです!
会 場 九州工業大学 戸畑キャンパス GYMLABO  (北九州市戸畑区仙水町1番1号)
対 象 中高生?保護者?大学生?一般?地域の方々など
 ※どなたでもご参加いただけます!
参加費 無料
参加方法 下記より事前登録を行ってください
主 催 女子学生サポート&エンカレッジコミュニティ W for W Kyutech
国立大学法人九州工業大学
後 援 一般社団法人明専会(九州工業大学同窓会)
北九州市
九州工業大学グローバルエンジニア型博士人材育成プロジェクトSPRING
九州工業大学若手工学アカデミー
備 考 ?参加申込は5月16日(金)を目途に行ってください
 (会場準備のため、早めのお申し込みのご協力をお願いします)
?当日参加可能です!
?事前登録は、1名ずつ個別に、全員分ご登録ください

 プログラム 

【 第1部:学生発表 】 

12:30~ 受付開始
13:00~ はじめに: お母さん科学者からのメッセージ
13:05~ 工学部の紹介(九州工業大学版)
 工学部 マテリアル工学科 マテリアル工学コース 4年 竹本 愛里さん、宮上 桜子さん
13:15~ 学生発表1~3
 1.のぞいてみよう!建築土木のものづくり?まちづくり 
 工学府 博士前期課程 工学専攻 建築学コース2年 小西 杏奈さん
 工学府 博士前期課程 工学専攻 国土デザインコース1年 山﨑 子穂さん
 2.私から見る電気電子のせかい !
 工学府 博士前期課程 工学専攻 電子システム工学コース2年 遠藤 優季さん
 3.宇宙"システム"って何? 
 工学府 博士前期課程 工学専攻 宇宙システム工学コース1年 古賀 千晶さん
14:00~ スイーツ休憩
14:15~ 学生発表4~6
 4.My Journey from Nigeria to Japan : Engineering My Path to Space.
 工学府 博士前期課程 工学専攻 宇宙システム工学コース2年 Husseinat Etti-Balogunさん
 5.そうだ、"マテ"に行こう!~きっとあなたも"マテリアル"に興味が湧いてくるっ?
 工学府 博士前期課程 工学専攻 マテリアル工学コース1年
  村井 南月さん、岩﨑 楓さん、坂中 羽衣菜さん、布川 結梨さん
 6.情報処理でみえる生物の不思議 
 生命体工学研究科 博士前期課程 生体機能応用工学専攻 1年小野田 和奈さん
15:00~ テーブル交流会 part1

【 第2部:OGと先生の講演 】

15:20~ 私の選んだ”理系の道” ~応用化学からプラントエンジニアへ~
 富士電機株式会社 本田 ともみさん (工学府OG)
15:40~ 脳と感性: わたしたちの感覚はどこからくるのか
 大学院工学研究院 基礎科学研究系 田村 かおり准教授
16:00~ テーブル交流会 part2
16:20~ 閉会のあいさつ

◇チラシはこちらをご覧ください。


九州工業大学工学女子シンポジウム

九州工業大学工学女子シンポジウム


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ